2025 国際大会派遣有資格 プロ部門
2025年世界大会/アジア大会への派遣選手は、以下の通りです。
◉WLD世界大会
<エクストリーム> 1名
◉優勝者、準優勝者(権利繰り下げはベスト4まで)
<マスターズ/45歳以上> 1名
◉マスターズディビジョン優勝者、準優勝者(権利繰り下げはベスト4まで)
<ウイメンズ> 1名
◉優勝者(権利繰り下げは準優勝者まで)
◉ULD世界大会
Open Men
Open Women
XLD 35+ Men
XLD 35+ Women
XLD 40+ Men
XLD 40+ Women
XLD 45+ Men
XLD 45+ Women
XLD 50+ Men
XLD 55+ Men
XLD 60+ Men
XLD 65+ Men
◉日本大会の各ディビジョンの結果から、成績上位1名を選出して、ULDのディビジョンに該当する選手を日本代表として派遣します。但し年齢別で日本大会のエントリー人数が3名未満の場合、その限りではありません。また順位の繰り下げは基本ございませんが、その時の状況に応じて主催者が判断します。昨年度優勝者はシードとする(日本大会優勝者がシード選手以外の場合、同カテゴリーに2名選手を派遣する)。
◉アジア大会
2025年2月現在、大会開催の打診はございません。大会が開催される場合、日本大会の結果などを鑑み、LDJから推薦とさせて頂きます。
◉韓国大会
2025年2月現在、大会開催の打診はございません。大会が開催される場合、日本大会の結果などを鑑み、LDJから推薦とさせて頂きます。
2025 国際大会派遣有資格 アマチュア部門
2025年世界大会/アジア大会への派遣選手は、以下の通りです。
◉WLD世界大会
<オープン> 1名
◉優勝者(権利繰り下げは準優勝者まで)
◉ALD世界大会
Open Men
Open Women
ALD 35+ Men
ALD 35+ Women
ALD 40+ Men
ALD 40+ Women
ALD 45+ Men
ALD 45+ Women
ALD 50+ Men
ALD 55+ Men
ALD 60+ Men
ALD 65+ Men
◉日本大会の各ディビジョンの結果から、成績上位1名を選出して、ULDのディビジョンに該当する選手を日本代表として派遣します。但し年齢別で日本大会のエントリー人数が3名未満の場合、その限りではありません。また順位の繰り下げは基本ございませんが、その時の状況に応じて主催者が判断します。昨年度優勝者はシードとする(日本大会優勝者がシード選手以外の場合、同カテゴリーに2名選手を派遣する)。
◉アジア大会
2025年2月現在、大会開催の打診はございません。大会が開催される場合、日本大会の結果などを鑑み、LDJから推薦とさせて頂きます。
2025 WORLD LONG DRIVE CHAMPIONSHIP
主催:WLD
9月24日から9月28日
アメリカ
※オープン、レディース、シニア、アマチュア同時開催

2025 WORLD CHAMPIONSHIPS
主催:ULD
9月下旬
アメリカ、コロンビア/パーティドライビングレンジ
※プロ部門のXLDとアマチュア部門のALD 同時開催


2025 ASIA LONG DRIVE CHAMPIONSHIP
主催:ALDA
2025年2月現在 開催未定